3月29日(土) 第5回小さな春のコンサート
♪会場:我孫子中学校体育館
♪開場:14時30分
♪開演:15時00分
♪指揮:青井眞吾
♪主催:我孫子中学校吹奏楽部
♪協力:我孫子中吹奏楽部卒業生
-
【第1部】
- 交響詩「フィンランディア」(シベリウス)
- 歌劇「イーゴリ公」序曲(ボロディン)
- ただ憧れを知る者のみが(チャイコフスキー) 独唱 吉田 真澄
- お父様お願い (プッチーニ) 独唱 吉田 真澄
~歌劇「ジャンニ・スキッキ」より~ - ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュイン) Piano. 山本 梨央
- 序曲「バラの謝肉祭」(オリヴァドーティ)
- ラッパ吹きの休日(アンダーソン)
- 76のトロンボーン(ウィルソン)
- テューバ・タイガーラグ (ディキシーランドジャズバンド)
- エル・クンバンチェーロ(エルナンデス)
- 千の風になって - バンドと歌 -(新井 満)
- 凱旋行進曲 ~歌劇「アイーダ」より~(ヴェルディ)
【第2部】
-
【隠しプログラム】
- ティコ・ティコ
- 聖者の行進
- ケ・サラ
3月25日(火) 第27回我孫子管楽合奏発表会
■会場:柏市市民文化会館
■主催:我孫子市管楽研究会
■後援:我孫子市教育委員会
☆曲目:
我孫子中バンド
・エル・クンバンチェーロ(エルナンデス)
・ふるさと
天王台あおぞらバンド(合同バンド)
我孫子中学校、高野山小学校、我孫子第二小学校、我孫子第三小学校、並木小学校、
・交響詩「フィンランディア」Op.26 (ジャン・シベリウス 1865-1957)
2月2日(土)東葛地区ソロコンテスト
☆演奏曲目:
- アルトサクソフォーン「優秀賞」
「お母さんのための歌」(Y.ギシュール作曲) - テューバ 「優良賞」
「美しきロスマリン」(クライスラー作曲)
12月22日(土)介護老人保健施設エスペーロ
慰問コンサート(臨時)
■会場:介護老人保健施設エスペーロ 平和台病院 併設"医療法人社団創造会")
■時間:午後2時~3時
☆プログラム:
- チューバ・ソロ 「イエスタデイ」(tuba. pf.)
- ダブルリード二重奏「千の風になって」(ob. fg. pf.)
- クラリネット四重奏「カノン(パッヘルベル)」(cla.)
- サックス・ソロ
「アルルの女組曲より間奏曲(ビゼー)」
「ソルベーグの歌(グリーグ)」(a.sax. pf.) - バリ・テューバ四重奏「ピンク・パンサー(マンシーニ)」(eup. tub.)
- サックス四重奏
「ザッツ・ア・プレンティ(ジャズ・スタンダード)」
「スラブ舞曲op.72-2(ドヴォルザーク)」
「イージーウィナーズ(ラグタイム)」(s.sax. a.sax t.sax b.sax)
部内ソロ・アンサンブルコンテスト
■会場:我孫子中学校第二音楽室
☆アンサンブル:12月24日(月)一日練習
☆ソロ:12月25日(火)半日練習
※三年生、卒業生の先輩方、時間がおありでしたら是非ともおいで下さい。
11月17日(土)あびこ福祉フェスティバル
☆会場:けやきプラザ ふれあいホール
JR常磐線我孫子駅南口徒歩1分
☆時間:12時30分(オープニングセレモニー)
12時45分~13時10分(ステージ)
☆曲目:「ラッパ吹きの休日」「イマジン」「エル・クンバンチェーロ」「ふるさと」
10/28(日)手賀沼エコマラソン沿道"応援演奏ボランティア"
☆会場:フィッシングセンター対岸の駐車場☆時間:午前10時30分~12時
☆曲目: ラテン、マーチなど
本年度より依頼がありました。
10月27日(土) 我孫子中学校PTAバザー
チャリティーコンサート (中止)
なお、我孫子中学校PTAバザー自体は雨天プログラムで催されました。
チャリティーコンサート
10月25日(木) 我孫子中学校文化学習発表会
■会場:我孫子中学校体育館
☆目標:全校のみんな、保護者の方たちに私たちの音楽を楽しんでもらおう!
☆時間:11時50分~
☆演奏曲目:
- エル・クンバンチェロ
- 八木節
- 76本のトロンボーン
- テューバ・タイガー・ラグ
- テキーラ(アンコール)
10月13日(土) 我孫子フリーバザール2007
■会場:けやきプラザ前広場
JR常磐線我孫子駅南口徒歩1分
☆時間:14時30分~
- ホールニューワールド
- ディズニーメドレーII
- イマジン
- チャタヌガ・チュー・チュー
- 千の風になって Vocal:M.K
- 八木節
- エル・クンバンチェーロ
- テキーラ
10月6日(土) 第6回 天王台地区市民まつり
■会場:天王台西公園
☆時間:午後(14:00~15:00)
- ホールニューワールド~ディズニーメドレーII
- 八木節
- キングコットン
- 76本のトロンボーン
- バンドとコーラスのための「涙そうそう~花」
- ティコティコ
- エル・クンバンチェーロ
- 故郷
- オブラディ・オブラダ
- テキーラ
9月9日(日) 我孫子市立我孫子中学校体育祭
■企画・運営:我孫子中学校生徒会,体育祭実行委員会
体育祭スローガン:「燃えろ若人 熱き心に 勝利の華を」
吹奏楽部スローガン:「届けよう、感謝の気持ちを私たちの音で、盛り上げよう、我らが我孫中体育祭!」
☆入場行進:「栄冠は君に輝く」「海を越える握手」「キング・コットン」
☆式典:
◇開会式:「得賞歌「国歌」「競技開始ファンファーレ」
◇閉会式:「得賞歌」「我孫子中学校校歌(全校生徒指揮:青組団長)」「ドラムロール」
◇BGM:
*開会式前
- 栄光の架橋(2004年アテネオリンピックNHK主題歌)
- オブラディ・オブラダ
- トランペット吹きの休日
- ヘッドライト・テールライト(NHKプロジェクトX~挑戦者たち~EDテーマ)
*開会式後
*閉会式後
- ホール・ニュー・ワールド
- ディズニー・メドレーII
- 八木節
- テキーラ
- マンボ・ジャンボ

8月25日(土) 天王台ふれあい夏祭り
夕焼けコンサート
■主催:天王台ふれあい夏祭り実行委員会
☆会場:我孫子市柴崎台居酒屋やまびこ前十字路 Yahoo!!地図
☆時間:16時30分
☆演奏曲目:
- ~オープニング~ 夏の思い出
- オブラディ・オブラダ
- ラッパ吹きの休日
- 平成あびこ音頭 吹奏楽版(編曲:白樺太郎) Vocal.2名
- マンボ・ジャンボ
- キャリオカ
- バンドとコーラスのための「涙そうそう~花」
~ ソロ2名と1,2年生による合唱 ~ - ディズニー・メドレーII
- ~エンディング~ 夕やけ小やけ
- ケサラ

卒業生も出演いたしました。
8月2日(木) 第49回千葉県吹奏楽コンクール
A部門 2組(千葉県代表選出予選)
■主催:千葉県吹奏楽連盟・(社)全日本吹奏楽連盟・東関東吹奏楽連盟・朝日新聞社
■後援:千葉県・千葉県教育委員会・千葉市・千葉市教育委員会・(財)千葉県文化振興財団
・千葉県音楽振興協議会・千葉県教育研究会音楽研究部会・千葉県高等学校教育研究会音楽部会
・日本管打/吹奏学会実行組織機関・日本吹奏楽指導者教会千葉県部会・(財)ちば国際コンベンションビューロー
■会場:千葉県文化会館
■演奏時刻:11時25分~11時40分(6番)
☆出場目的:「自分達の力を試し、自分達の技術向上のため」
☆演奏曲目:
- 課題曲:2.コンサートマーチ「光と風の通り道」(栗栖健一)
- 自由曲:歌劇「イーゴリ公 序曲」(アレクサンドル・ボロディン 1833-1887)
☆結果:銀賞

千葉県文化会館にて千葉城を背に笑顔で
7月5日(木)我孫子中学校部活動壮行会
☆主催:我孫子市立我孫子中学校
☆会場:我孫子中学校体育館
☆演奏曲目:選手入退場 コンサートマーチ『光と風の通り道』
この部活動壮行会は夏の東葛飾地区大会や県大会に臨む運動部の選手への激励、決意報告などをする壮行会です。
6月23日(土)交通・地域安全推進コンサート
☆会場:我孫子市立我孫子第三小学校体育館
☆主催:我孫子市、出演千葉県警音楽隊
☆時間:午前10時~11時40分
☆演奏曲:
- オブラディ・オブラダ
- 美中の美

写真をクリックすると別の写真を表示します。校長先生、我孫子中同窓生撮影。
6月9日(土)我孫子中学校同窓会総会
☆会場:我孫子市立我孫子中学校2F ライブラリー
☆主催:我孫子中学校同窓会
☆時間:午後2時ごろ
☆写真アルバム
☆演奏曲:
-
サックス四重奏チーム
- カルメン幻想曲(ビゼー)
- 四重奏曲より第1楽章」(サンジュレー
- Sing Sing Sing(スタンダード)く
- 「ポップ組曲」より「ラグ」(フランケンポール)
- ピンクパンサー(マンシーニ)
- ラッパ吹きの休日
- 我孫子中学校校歌
ユーフォニアム・チューバ四重奏チーム
特別編成「小編成バンド」チーム
合同チーム

5月27日(日)第29回千葉県スポーツ少年団軟式野球交流大会 開会式
★会場:我孫子市少年野球場(フィッシングセンター近く) ■主催:財団法人千葉県体育協会千葉県スポーツ少年団 ■主管:千葉県スポーツ少年団野球専門部 ■後援:千葉県教育委員会・我孫子市教育委員会・朝日新聞千葉総局・千葉県朝日会・トップインタナショナル㈱・大塚製薬㈱・共同写真・ミズノ株式会社 ☆時間:
- 入場行進 9時
- 開式 9時30分
○入場行進・開会式前BGM
- オブラディ・オブラダ
- ムーンライト・セレナーデ
- ディズニー・エレクトリカル・パレード
- 栄冠は君に輝く
- キング・コットン
- マンハッタン・ビーチく
- 美中の美
- アンパンマン・マーチく
- エル・キャピタン
- 海を越える握手(選手退場)

写真をクリックすると別の写真を表示します。
5月13日(日)エンジョイ!手賀沼2007
☆会場:我孫子市親水広場内
☆時間:13時~13時40分
☆プログラムノート:
- トランペット 「ラッパ吹きの休日」
- バリ・テューバ 「パイナップルラグ」
- バリ・テューバ 「ポップ組曲よりラグ」
- サックス 「カルメン幻想曲」
- サックス 「Sing Sing Sing」
- サックス 「イージーウィナーズ」
- サックス 「That's A Pleanty」
- トランペット 「ラッパ吹きの休日」
- バリ・テューバ 「ピンクパンサー」(部員1名による不思議なダンスつき)
♪アンコール♪
今年はアンサンブルチームが「フリーマケット」周辺でストリートミュージシャンになりました。
コチラも是非ご覧下さい:我孫子青年会議所


5月13日(日)こもれびフェスタ ロビーコンサート
★会場:近隣センターこもれび 東我孫子駅徒歩10分
★主催:こもれびまちづくり協議会
☆時間:14時45分より(アンサンブルの演奏は約45分後です)
☆プログラムノート:パンフレット
- クラリネット「パントマイム」
- フルート「フィガロの結婚」序曲
- Wリード「踊る人形」
- ホルン「間奏曲」
- チューバソロ「イエスタデイ」
- 金管五重奏「亜麻色の髪の乙女」
- サックス「バロックふうなフーガ」
- サックス「Bourree」
- 金管四重奏「アイルランドの古い歌」
- クラリネット「Clarinet Polka」
- クラリネット「ユーモレスク」
- クラリネット「弦楽五重奏曲ト短調K516より第一楽章」
- サックス「サックス四重奏曲op53 第一楽章」
- サックス「スラブ舞曲」
- サックス「セビリア」
- バリ・テューバ「ポップスイート」
- バリ・テューバ「ピンクパンサー」
4月6日(金)平成19年度 第61回 我孫子中学校入学式
■会場:我孫子中学校体育館
☆時間:10:00~
☆新入生入場曲:祝典行進曲
☆式歌:国歌 我孫子中学校校歌
☆新入生歓迎の歌:在校生全員による合唱「Jupiter」
☆新入生退場曲:大地讃頌(歌:2,3年生 伴奏:吹奏楽部)
4月5日(木)平成19年度 我孫子中学校着任式・始業式
■会場:我孫子中学校体育館
☆時間:9:00~
☆式歌:我孫子中学校校歌
4月2日(月)舟橋新校長先生着任の歓迎演奏
■会場:我孫子中学校2階ベランダより
☆時間:9:00~
☆曲目:「我孫子中校歌」