活動記録 広げよう音楽の輪

我孫子中バンド、誕生!

 我孫子中バンドの誕生についてですが、「創立五十周年記念誌」によりますと、 吹奏楽部は学校創立時にすでにあったという話が伝わっているそうですが、定かではないそうです。 昭和四十年に在籍していたある先生によると、当時はすでに活動していたとのことなので、 それ以前であることには間違いない、ということになるそうです。 つまり、県下でも早くから活動していたということになり、歴史のある部活動なのです。

 昭和五十年頃からは吹奏楽コンクール等にも参加しており、好成績を残しています。 今でも、トロフィーが飾られていたり、賞状などが音楽準備室に保管されています。 平成に入ってからも、活動範囲が広がり、学校行事、部活動の発表会、各種コンクールへの参加等はほぼ 年間を通して行事に参加していることが資料から見受けられます。 その成績は合奏部門七年連続県大会金賞、平成二年と五年には関東大会に出場し、金賞と銅賞を受賞となっています。 アンサンブルコンテストでは県下で常に上位に位置し、全国大会、関東大会の常連となっていました。
(参考文献:我孫子市立我孫子中学校 創立五十周年記念誌)

我孫子中バンドの愛称と過去・・・。

 当時は何と呼ばれていたのだろう・・・?ふと、そう思います。
創立五十周年記念誌では、我孫子中のコトを、「我中」と呼ぶ人が多いようです。 また、文章上の表記は我孫中です。現在、運動系部活動の掛け声では「あっちゅー!(我中)」という言葉が含まれていますので、 どちらも使われる言葉です。そして、丁寧な略し方として、「我孫子中」が使われます。

 このことから考えますと、当時は我中バンド、我孫中バンド、もしくはバンドじゃなくて我中吹奏楽部、とも呼ばれていたかもしれませんね。 部活動名こそ現在は「吹奏楽部」ですが、古いアルバムによりますと、「ブラスバンド部」とも書かれていますし、 卒業生(今のお父さんお母さんの世代)ではブラスバンド部と呼ばれていたそうです。
 これからも「我孫子中バンド」をよろしくお願いします!

平成13年度以前の吹奏楽部活動報告

(我孫子市立我孫子中学校 創立五十周年記念誌 を参考及び引用)

□平成5年度(1993年)
  • 千葉県中学校吹奏楽コンクール金賞
□平成6年度(1994年)
  • 千葉県中学校吹奏楽コンクール金賞
□平成7年度(1995年)
  • 3月20日 全日本アンサンブルコンテンスト出場
            千葉県中学校吹奏楽コンクール金賞
  • 4月 入学式演奏
  • 5月 新入部員歓迎演奏会
            TBSコンクールテープ審査
  • 6月 葛南大会壮行会演奏
  • 7月 吹奏楽部発表会(合奏の部) 
          県吹奏楽コンクール 金賞
          TBSコンクール千葉県大会 優秀賞
  • 8月 体育祭演奏
  • 10月 市内小中学校音楽発表会
          東葛音楽祭出演
  • 11月 千葉県吹奏楽祭出演
          アンサンブルコンテスト東葛大会 金賞 2チーム
  • 12月 アンサンブルコンテスト県大会 金賞1 銅賞1
□平成8年度(1996年)
  • 1月21日 第1回 東関東アンサンブルコンテスト
            宇都宮市文化会館 サクソフォーンアンサンブル金賞
  • 3月 我孫子市管楽研究発表会出演
           卒業式演奏
           吹奏楽部発表会
□平成12年度(2000年)
  • 千葉県吹奏楽コンクール予選 金賞
  • 千葉県吹奏楽本選 金賞
  • 9月23日  東関東吹奏楽コンクール   金賞
  • 千葉県アンサンブルコンテスト東葛飾地区予選 金管八重奏 金賞
      第26回千葉県アンサンブルコンテスト本選 金管八重奏 銅賞
  • 3月 我孫子市管楽研究発表会出演
           卒業式演奏

そして その活動報告には以下の様な文が付け足されていました。(以下引用)
「多くの活動を通して助けあい、協力しあう心が育ってくれることを願って今後も活動を続けたい。」

我孫子中バンドの歴史を振りかえって・・・
   (管理人:こじろぅより)

 ふと、手にした一冊の資料、「創立五十周年記念誌」。残念ながら、我孫子中学校吹奏楽部の歴史が書かれている資料は、 この記念誌一冊のみでした。それでもその記念誌は我孫子中バンドの歴史を知る上で大切な資料となってくれました。 音楽準備室を整理したりしていると出てくる賞状や写真の数々、「このバンドの歴史を知りたい」。 慌しい中学校生活の中では容易なことではありませんでした。中学校を卒業し、「我孫子中バンド卒業生」となった今、 改めて歴史を知るべく高鳴る鼓動を抑えて本を紐解いたのでした・・・。

 前述しましたが、活動報告に書かれていた文章、「多くの活動を通して....」。そのメッセージを読んだ時、 輝かしい賞を取っていた時代も、今も、コンクールに参加する目的に違いはあっても、 部員同士の信頼関係や、部員と顧問の先生との信頼関係、部全体の音楽に対する思いは、 今も昔も変わらないということでした。そこに書かれている願い、 それはきっとこれからも受け継がれていくことと思います。

△PAGE UP